FXを投資以外で活用する方法

NO IMAGE

FXは、投資商品であるとイメージされている事が多いです。
確かにFXは、主に資産運用で活用されている商品ではあります。
ですが、実はFXの活用方法は多彩です。手数料を節約できるメリットは大きいので、FXの口座は開設しておく方が良いでしょう。

両替コストが安いFX

FXは、外貨でお金を動かしていく商品になります。
状況によっては、かなり大きな利益が生じる事もあり、デイトレに勤しんでいる方も多いです。取引のやり方によっては、年利100%を稼ぐことも可能です。

外貨を活用する以上、少なくとも両替している事になるでしょう。一旦は日本円をFX業者に預けますが、それを外貨に両替して取引していく事になります。

ですからFXは、たまに外貨両替で活用されているのです。海外旅行に行くなら、外貨を確保する必要があるでしょう。海外では、日本円で買い物できないお店が多いからです。
外貨を確保したいなら、一応は銀行の両替サービスという選択肢もあります。ただ銀行で両替しますと、手数料も割高になってしまいます。

銀行と比べると、明らかにFXの方が手数料が格安です。ですから海外旅行に行く方は、たまにFX業者の両替サービスを活用している事もあります。

FX口座を活用して無料送金する

それと送金手数料です。資金移動したい時などは、FXの口座を上手く活用してみると良いでしょう。
人によっては、複数の銀行口座を保有しています。たまに、その口座同士でお金を動かしたくなる事もあるのです。例えば銀行AとBの口座を保有していて、AからBにお金を動かす状況もあるでしょう。

その場合、銀行AからBに振り込み送金する選択肢も一応あります。しかし銀行振り込みの場合は、もちろん手数料がかかってしまうのです。数百円ぐらいの手数料が徴収されるのは、少々もったいないという声も根強いです。

ところでFXで資産運用をするためには、指定口座に入金する必要がありますし、出金も必要です。幸いにもFXの場合、入出金する際に手数料は徴収されないケースが多いです。

ですから上記のようにAからBに送金したい時には、FX業者を中継してみると良いでしょう。その流れですが、まずはAからFX口座に入金します。入金が完了したら、改めてFX口座からBに入金する訳です。AからBに直接振り込みする時と比べると、明らかに手数料は安くなります。入出金する時は、FXは手数料はゼロ円になるからです。

このようにFXの口座を上手く活用すれば、身近な手数料を節約する事もできます。銀行の手数料が気になる時は、FXを活用してみると良いでしょう。